2012年3月30日金曜日

刈払機安全教育 振動障害


3月15、16日に美濃加茂農場で刈払機安全教育を開催しました。

農業には不可欠な刈り払い機。その使用に当たっては刈払機取扱作業者の資格を持っていることが望ましく、労働として刈払機を使用する場合、この資格を有していないと労働安全衛生法違反となります。

個人で敷地内の草刈りをする場合にはこの資格を有していなくても行うことができるが、刈払機安全衛生教育の内容には機械の点検整備もあるので安全衛生教育を受けるのが望ましいです。

今回は、安全衛生教育のなかで振動障害とその予防ついて紹介しようと思います。
振動するものを使用することは身体が振動に曝されるということです。
身体が振動に曝され続けると、身体は異常を示し始めます。

振動障害















身体が振動に曝され続けると、これら3つの障害が発生します。

1.末梢循環障害
振動に曝されると、血管は収縮します。さらにそこに、寒さ、加齢、喫煙による血管収縮も加わった結果、血流が妨げられ、末梢循環障害が発症します。

2.末梢神経障害
振動に曝された結果、末梢神経が異常をきたし、感覚異常や、筋肉の脱力や委縮が起きます。

3.骨・関節系の障害
振動に曝された結果、骨や関節に障害が発生します。関節が変形し、痛みが起き、可動域は狭くなります。

このような障害を発生させないためにも予防が大切です。発症してからの治療では元に戻らない可能性もあり、時間もかかります。

振動障害を防ぐには

使用する振動工具の振動を減らす
振動工具の振動が無駄に大きければ大きいほど、振動障害になりやすいといえます。
工具の故障を未然に防ぎ、適切な部品を用いましょう。

作業時間を減らす
振動工具を使用する作業の時間を減らせば、振動への曝露時間が減り、振動障害の予防になります。振動工具を使用しない仕事と組み合わせるなどしましょう。

早期発見
振動障害でも初期で対処すれば今後も振動工具を使用した作業を行うことができます。

バイクを乗る方は、バイクの運転も身体に振動を与えます。また、喫煙や加齢、寒さによって血管が収縮し、振動障害を誘発します。日々の生活にも注意しながら健康的に作業しましょう。

フルカワ

2012年3月14日水曜日

ヌートリア捕まえ方まとめ

わいい顔をして、農家にとっては頭を悩ます存在のヌートリア。
我々の農場でも毎年被害が見られます。

田んぼの稲もヌートリアによる食害を受けていましたが、ここ数年は被害面積を食い止めることができています。
今回は、実際に取り組んだ経験を通してわかったヌートリアの捕獲方法を書きます。

まず準備するのは、ヌートリア捕獲のための罠です。
地域の保健所へ申請すれば無料で貸し出してくれます。

次にヌートリアが棲みかから畑へ来る道を探しましょう。
畑周辺をくまなく確認し、ヌートリアの通り道と思しきけもの道を全て探し出します。

罠の設置場所。
罠を複数用意することができれば、できるだけ多くの罠を同時に各ヌートリアの通り道に設置します。
一つしか罠を準備できなかった場合は、数日ごとに設置場所を変えましょう。
餌を変えたり、数日たっても捕まえられない場合は、その道は使われていない可能性があります。別の場所に設置しましょう。

罠の餌。
ヌートリアの餌は季節によって、ヌートリア個体差によっても変わるようです(好みもある?)。
前回人参で捕まえたからといってずーっと人参だけで捕まえようと思っても途中でうまくいかなくなります。
私が試した餌は、ジャガイモ、サツマイモ、人参、リンゴ、ナシ、キャベツなどです。いろいろなものを試してみましょう。

捕まえたヌートリア。
捕獲したヌートリアは農水省の指針に従い適切に処理しましょう。
農林水産省/野生鳥獣被害防止マニュアル-アライグマ、ヌートリア、キョン、マングース、タイワンリス(特定外来生物編)-
捕まえたら写真を付けて保健所に報告しましょう。
地域によっては捕まえたヌートリアを買い取ってくれるところもあるそうです。
農作物の被害も減り、お小遣い稼ぎにもなり一石二鳥です。

ざっくりですが以上がヌートリアの捕獲を通してわかったことです。
ヌートリアによる被害がある場合はぜひ試してみてください。

2012年3月11日日曜日

東日本大震災

2011年3月11日、東日本大震災からちょうど1年が過ぎました。
犠牲になられた方のご冥福をお祈りいたします。
また、被災地の一日も早い復興をお祈りし、皆様のご多幸を祈念いたします。



東日本大震災で記憶に残った写真


被災地とは遠い岐阜にいる私たちにもできること。
【義援金・募金・寄付できるサイトまとめ】東日本大地震


フルカワ

2012年3月9日金曜日

天然成分だから安全か


然成分=安全といえるのでしょうか。

食品や化粧品などのCMで”天然由来の成分だから安全・安心”と言われていますが、天然=安全とはならないはずです。
天然由来の物質にしても、合成物にしても、しっかりとした安全性試験を行って初めて安全と言うことができるというのが私の見解です。

よくよく考えると、カビ毒も天然由来成分ですよね。蚊取り線香の成分である除虫菊も天然由来成分。
動植物は危険から自身を守るために進化の過程で毒を身に付けた種類もあります。

少しここで、物質の毒性をみてみましょう。
物質の毒性はLD50値で示します。
LD50値とは、動物実験で動物の半数が死んだ投与量を表します。
つまりLD50値が低いほど毒性が強い、高いほど毒性が低いことを表します。


各種化学物質の急性経口毒性(LD50値)
物 質 含まれる物質、用途 ラット、マウス
LD50(mg/kg)
食 品 カプサイシン
カフェイン
ソラニン
ビタミンC
食塩
トウガラシ(辛味成分)
コーヒー、茶
じゃがいも(芽毒成分)
野菜、果物
調味料
60-75
174-192
450
11,900
3,000-3,500
医薬品 ジギタリス
コルヒチン
インドメタシン
モルヒネ
アスピリン
強心剤
消炎剤
消炎剤
鎮痛剤
解熱剤
0.4
1.7
12
120-250
400
天然毒素 ボツリヌス毒素
破傷風毒素
パリトキシン
テトロドトキシン
アマニチン
コブラ毒
アフラトキシン
ニコチン
デオキシニバレノール(DON)
食中毒原因菌生成毒
破傷風細菌の生成する毒素
サンゴ毒
フグ毒
キノコ毒※
ヘビ毒
カビ毒
タバコ
カビ毒
0.00000032
0.0000017
0.000050
0.0085
0.3
0.5
ラット 7
24
マウス ♂70 ♀49.4
農 薬 パラチオン
クロルピリホス

アセフェート

ピレトリン
MEP(フェニトロチオン)

ブプロフェジン

イソプロチオラン

チオファネートメチル

グリホサート(酸)
殺虫剤(有機りん剤、登録失効)
殺虫剤(有機りん剤)

殺虫剤(有機りん剤)

殺虫剤(合成ピレスロイド剤)
殺虫剤(有機りん剤)

殺虫剤(昆虫成長制御剤)

殺菌剤

殺菌剤

除草剤
ラット ♂13 ♀3.6
ラット ♂163 ♀135
マウス ♂88
ラット ♂945 ♀866
マウス ♂480 ♀520
ラット ♂747 ♀519
ラット ♂330 ♀800
マウス ♂1,030 ♀1,040
ラット ♂2,198 ♀2,355
マウス ♂♀ >10,000
ラット ♂1,190 ♀1,340
マウス ♂1,350 ♀1,520
ラット ♂7,500 ♀6,640
マウス ♂3,514 ♀3,400
ラット ♂11,343 ♀10,537
その他 メラミン
青酸カリ
樹脂原料、接着剤、成形剤等
工業用途
ラット 3141
ラット 10


天然毒素でも非常に毒性の高い物がありますね。
食塩などの食品も、量が過ぎれば毒となります。
これからは「天然成分=安全」と言う認識はしない方がよさそうです。
フルカワ

2012年3月6日火曜日

第13回技術報告会





第13回技術報告会が開催されました。
技術報告会とは、学内および学外の技術職員の日ごろの取り組みの報告や講演者を招いた特別講演をし、意見交流を行い、知識の向上や、業務改善につなげるものです。

フィールドセンターからは、森本技術職員が「宇宙カボチャを子どもたちに!パンプキンミッション」、
私、古川が「自然農法 わら一本の革命を目指して~不耕起自然農法栽培の実践研究~」の発表をしました。
他分野の方からの意見はとても良い刺激となりました。
フルカワ

2012年3月1日木曜日

ハツシモは匠の米


Posted by Picasa
当センターで栽培しているお米の品種は岐阜の栽培推奨品種である「ハツシモ」を栽培しています。
岐阜の人にはおなじみのハツシモ。
実は、匠の米として紹介されています。
一度検索「ハツシモ」で検索してみてください。
検索して出てきたページをみると、身近なハツシモがこんなにすごいお米なんだって驚きます。

ハツシモの米粒の大きさは1、2を争うほど大きく、粘りが少ないのが特徴です。
なぜならアミロースの割合が高く、アミロペクチンが少ないからです(前回の記事参照)。
粘りが少なく、粒も大きいため、一粒一粒の歯ごたえがあり、
特に酢飯にするのがよく合い、関西などの高級寿司屋さんはハツシモを使っています。
手巻きずしやちらしずしをやる際は、ぜひハツシモを使ってみてください。

フルカワ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...